お知らせ
2017年7月28日夏季閉館日について
夏季の閉館につきまして下記の通りご案内致します。
〈夏季閉館日〉
平成29年8月11日(金)
~平成29年8月15日(火)まで
何卒宜しくお願い申し上げます。
2017年6月16日都税事務所からのお知らせ
災害などにより甚大な被害を受けた方に対して都税を減免する制度があります
風水害や地震、火災などで甚大な被害を受けた方に対して、被災の程度等によって税金を軽減または免除する制度があります。
<減免する場合>
床上浸水(不動産取得税を除く)、崖崩れ、家屋損壊等の被害のうち、一定程度以上の被
災を受けた場合
<減免の対象となる都税>
不動産取得税、個人事業税 など
※個人事業税については、一度課税された税金のうち、納期限前のものに限られます。
<減免を受けるための手続き>
減免を受けるためには、納期限までに、納税者ご本人からの申請が必要です。
被災された方は、区市町村(火災の場合は消防署)で発行する「り災証明書」など、被災の事実を証明する書類を添えて、所管の都税事務所まで申請してください。
また、被災により、都税を一度に納めることができない場合には、納税を猶予する制度もあります。なお、納税の猶予を受ける場合にも、申請が必要となります。
☆ 詳しくは、所管の都税事務所までお問い合わせください。
都税における納税証明書は、すべての都税事務所・都税支所・支庁で申請できます
課税した事務所等に関わらず、納税証明書はすべての都税事務所・都税支所・支庁で申請できます(自動車税に関する納税証明書(下表項番2、5)は、都税総合事務センター・自動車税事務所でも申請できます。)。下表を参照のうえ、お近くの都税事務所等で申請を行ってください。
なお、申告・納付後1~2週間以内に申請される場合は、①領収証書の原本(領収印のあるもの)②申告書の控え※(受付印のあるもの)の両方を、都税事務所(徴収管理班・納税証明担当)等の窓口までお持ちください。
※②は、法人事業税、地方法人特別税、法人都民税等申告税目の場合に限ります。
(注)都税に関する証明等申請時には、「本人確認書類」の提示が必要です。
詳しくは、主税局ホームページをご覧ください。
項番
|
証明の種類
|
申請先事務所
|
1
|
納税証明(一般用)
(自動車税以外)
|
全都税事務所、都税支所、支庁
|
2
|
納税証明(一般用)
(自動車税)
|
全都税事務所、都税支所、支庁、
都税総合事務センター及び自動車税事務所
|
3
|
滞納処分を受けたことの
ないことの証明
|
全都税事務所、都税支所、支庁
|
4
|
酒類製造販売の免許申請のための証明
|
全都税事務所、都税支所、支庁
|
5
|
自動車税納税証明
(継続検査等用)
|
全都税事務所、都税支所、支庁、
都税総合事務センター及び自動車税事務所
|
【お問い合わせ先】 各都税事務所(徴収管理班・納税証明担当)・都税支所・支庁
2017年6月1日記帳点検月間が始まりました
6月2日(金)~7月31日(月)は
記帳点検月間です!
間もなく早いもので今年も半年が経過します。みなさん記帳は進んでいますでしょうか。正確でスムーズな決算の作成をおこなうためにはこまめな記帳、点検の心掛けが大切です。1年間をまとめていっぺんにやる方と、定期的に記帳をする方では経費に多くな差が出てきます。まとめてやると経費が抜けていたとしても、忘れてしまっていてそのままになったりするケースがあるようです。節税にはさまざまな方法がありますが、まずは定期的な記帳が大切です。お忙しいとは思いますが、このあたりで一度、記帳の点検を受けましょう!
[持ち物]
帳面または会計ソフトのデータ、領収書・請求書等の資料等
[予約]
お電話でご予約の上お越しください
2017年4月1日新年度がスタート!各種申込を開始しました。
2012年11月22日青梅青色申告会のパンフレットが出来ました!
青梅青色申告会のパンフレットが完成しました!
構成から制作まですべて
職員による手作りですので至らない点はありますが、
皆様のお声をいただいてより“伝わる”パンフレットになるよう
これからも定期的に見直していく予定です。
皆様からのご意見、ご指摘、ご感想をお待ちしております。
なお、本日より事務所に置かれますので
ご来館の際は是非お手に取ってご覧ください。