職員コラム

職員コラム

“青梅産業観光まつり”に参加しました

  11月4、5日に“青梅産業観光まつり”が開催されました! 青梅青色申告会は“税の広場”に参加し、お子さんへの風船配布などの広報活動を行いました。また北建(ほっけん)支部では...

会員さんのお店にいってきました⑤

   福生銀座通り沿いにある日本酒と本格焼酎の専門店“三ツ木屋酒店”さんです。  まるで蔵のような外観はまさに酒屋さん。店内は日本酒、焼酎、ワインがいっぱいに並んでいます。なかでも...

会員さんのお店にいってきました③

会員さんのお店にいってきました③   今回は河辺駅南口のすぐのところにあるパン屋「ぱん吉」さんです。 赤のレンガ調のお店の前のを通ると、パンのイイ香りがします。お店に入ると、かごに並べられた...

会員さんのお店にいってきました④

会員さんのお店にいってきました④   今回は河辺駅から徒歩5分の所にある“居ッ歩”さんです。 昼はランチ、夜は居酒屋さんで単品料理からコース料理まで和食料理中心のお店です。 今回...

“浴衣着付け教室”開催しました

 7月11日『浴衣着付け教室』を開催しました。  習いたいと思う方は多いけど、なかなか習う機会がない浴衣の着付け。今回は着物の販売をされている“着楽堂”の平野さんに講師をしていただき着付...

日帰り旅行

10月4,5日と恒例の日帰り旅行を実施。心配されていた台風の影響も、何とか避けるという奇跡の天候でした。皆さん楽しまれていましたね。ガイドさんも良かった。二日目1号車、自称米倉涼子様は秀逸でした。バス...

自作ジュース

ジュースを自作。と言っても、ミキサーで作るんですけど。半端な残り果物をガーっとね。100%。色々混ぜても外れないです。ヨーグルトやら、甘酒やらも足してみたり。毎回違う味を楽しんでます。ちょっとスムージー...

お疲れ様でした!

ささやかながら、先日のイベントの反省会を「カキ小屋」で行いました。殻を開くのに四苦八苦。食べ放題って、人を意地汚くさせますねぇ。次回までのパワーを満タンにしたところでお開きとなりました。     201...

「夏休み親子ドローン教室」

台風の来襲の翌日、青空を信じてイベントを決行しました。日頃の行いが物を言ったのかしら?青空がまぶしい好天気です。そして大勢の方にご参加いただき、ありがとうございました。皆様の笑顔を見て取り敢えずほっ...

ドローンが飛びます!

来る23日は「夏休み親子ドローン教室」の本番です。今、準備の真っ最中。素敵なスタッフポロもできました。皆さんに楽しんでもらえるよう頑張っています。明星大のグランドでお待ちしています。

<< | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | >>
このページの先頭へ